お知らせ

冬の節電チャレンジプログラム参加申込み受付中

<お申込み受付は2024年1月31日まで>

平素は当社電力需給サービスをご利用いただきましてありがとうございます。
冬の節電チャレンジプログラム2023を開催いたします。指定の時間帯に節電を達成できると、節電量の実績に応じて電気料金が割引されます。 健康や新型コロナウイルス感染防止に十分留意し、無理のない範囲でふるってご参加ください☆


開催概要

●参加条件
2023年11月1日から2024年3月31日の間、継続的にご参加いただけるお客さま

●参加特典
指定の時間帯に節電を達成できると節電量の実績に応じて電気料金を割引いたします。


詳細は「お客様マイページ」をご確認くださいませ。

お客様マイページ ログイン

年末年始休業日のお知らせ

関係各位


拝啓


平素より弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、誠に勝手ながら、以下を年末年始休業期間とさせて頂きます。

ウェブサイトからのお問い合わせは休業期間中も受け付けておりますが、ご返答につきましては休業期間後に順次対応させていただきます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。 休業期間中、お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、 何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


敬具



休業期間  令和5年12月29日(金)~令和6年1月4日(木)


以上

電力需給約款の変更に関するお知らせ

平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。


2023年11月1日から個々のお客さまの事由により生じる手数料について、公平性を保つ目的のため電気需給約款(低圧)及び電気供給サービス提供条件書を一部変更いたします。各変更項目は下記の通りです。

今後も地域の活性化に貢献し皆様にご満足いただけるよう誠心誠意努めてまいりますので、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


【電気需給約款(低圧)変更項目】

・第20条 延滞利息

 延滞通知手数料の追加

・第3表 事務手数料

 (1)明細発行手数料 解約後の対応について追加

 (2)契約変更手数料 項目の追加


【電気供給サービス提供条件書変更項目】

・提供条件

 事務手数料に契約変更手数料項目の追加

・お支払い(6)延滞利息の請求

 延滞通知手数料の追加


以上となります。


参考)各種約款はこちら

適格請求書保存方式(通称:インボイス制度)に伴う対応について

関係各位


平素より弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。


2023年10月1日(日)から施行される適格請求書保存方式(通称:インボイス制度)に伴い、以下の通り対応させていただきます。

当件につきまして、ご不明な点等がございましたら、弊社までお問合せ下さいませ。


■適格請求書発行事業者登録番号

 ・和歌山電力株式会社:T8170001013662


■適格請求書(インボイス)の発行

 2023年10月分より、適格請求書(インボイス)様式を満たした請求書を発行いたします。

 毎月の請求書をマイページで閲覧いただいている方々は、2023年10月1日よりご確認いただけます。


■請求書変更内容

 ご請求金額欄、上部に[適格請求書事業者登録番号]を明記

 ご請求金額欄、下部に消費税相当額を明記


※尚、過去に遡ってインボイス制度対応の請求書を発行することはできかねますので、予めご了承くださいませ。

(期間延長)2023年2月分-10月分実施の電気料金割引について

2023年2月分より、国の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」による電気料金の値引きをおこなっておりますが、

この度、国からの発表により、値引き期間が延長となりました。

それに伴いまして、10月分までの値引きとしていましたところ、2024年1月分までと変更させていただきます。

値引き単価は10月分と変更はございません。

本事業の延長におきまして、お客さまからのお手続きは不要です。


●2023年9月分まで

1kWhあたりの値引き単価(税込み)

低圧 7円

高圧 3.5円


●2023年10月分から2024年1月分まで

1kWhあたりの値引き単価(税込み)

低圧 3.5円

高圧 1.8円


※値引き単価は国が定めたものです。



●値引き額等の確認方法

各月の請求書にてご確認いただけます。


≪参照≫ 経済産業省資源エネルギー庁特設サイト

台風シーズンに備えて

平素は弊社電気需給サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

台風の接近が多くなる時期となりましたので、万一に備え、災害への対処方法をご確認くださいませ。


◇飛散防止対策

台風接近に伴い、思いもよらない強い雨風が予想されます。トタンや看板、養生シート、テレビのアンテナなどは風に飛ばされやすく危険です。

これらが電柱や電線に接触しますと、停電の原因になることがあります。

大雨が降る前、風が強くなる前に、しっかりと固定するなど、早めの対策をおすすめします。


◇感電事故防止対策

台風によって切れた電線や折れた電柱などは、 感電のおそれがあり大変危険です。

絶対に近づいたり、触れたりせずに、下記までご連絡お願いいたします。


●お問合せ窓口

関西電力送配電株式会社さま


○チャットでのお問い合わせはこちら

○お電話(フリーコール) 0800-777-3081

○「関西停電情報アプリのご紹介 (無料アプリをダウンロード)」

○「停電時の対処法」

○「災害への備え」

○「停電情報」

夏季休業日のお知らせ

関係各位


拝啓


平素より弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、誠に勝手ながら、以下の期間中を夏季休業期間とさせて頂きます。


敬具



休業期間  令和5年8月11日(金)~令和5年8月16日(水)


ウェブサイトからのお問い合わせは休業期間中も受け付けておりますが、ご返答につきましては上記休業期間後に順次対応させていただきます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。 休業期間中、お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、 何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。



以上

プライバシーポリシーの一部変更について

拝啓 平素よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。


2024年4月からはじまります発電側課金制度にともないまして、下記のとおりプライバシーポリシーの一部内容を変更させていただきました。

一般送配電事業者さまから発電者さまへ制度の詳細説明を行うために共同利用させていただく内容となります。

お客様にご満足いただけるよう、これからも全力で取り組んでまいりますので、今後とも引き続き変わらぬご支援の程、宜しくお願い申し上げます。


敬具



以下事項を追記します。


【変更後の追記事項】


●共同利用の目的

・系統連系受電サービス料金(発電側課金)における算定情報の通知・請求業務のため


【変更日】

2023年7月5日


以上

GW休業のお知らせ

関係各位


拝啓


平素より弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、誠に勝手ながら、以下の期間中をゴールデンウイーク休業期間とさせて頂きます。


敬具



休業期間  令和5年5月3日(水)~令和5年5月7日(日)


ウェブサイトからのお問い合わせは休業期間中も受け付けておりますが、ご返答につきましては上記休業期間後に順次対応させていただきます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。 休業期間中、お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、 何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。



以上

節電へのご協力のお礼

平素は弊社電気需給サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。


今冬の厳しい気象を想定した電力需給状況を踏まえ、節電チャレンジプログラムへのご参加や無理のない範囲での節電へのご協力をお願いさせていただいておりました。

ご協力いただいた多くの皆さまに、改めて厚く御礼申し上げます。


今冬の電力供給については、皆様に節電のご協力をいただいたこともあり、関西エリアでは需給ひっ迫警報や注意報が発令されるような状況に至ることはなく、安定供給を確保することができましたと、関西電力送配電株式会社さまより報告がありました。

皆さまには、寒さの厳しい時期に節電にご協力いただき、深く感謝申し上げます。

今後とも末永いご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。